きちんと理解を!青色申告のメリット・デメリット

システムエンジニア求人マーケット

フリーエンジニアになったら、青色申告にもチャレンジ!

特集

青色申告のメリット・デメリット

青色申告のメリット・デメリット 青色申告は、白色申告に比べ記帳が複雑になり、日々の処理が多くなってしまいます。ついつい後回しになって年明けに慌てて記帳するといった人も多いのではないでしょうか。とはいえ、フリーエンジニアをしている以上は、必ず必要になる確定申告。少しでもメリットがある青色申告を使ってお得に切り抜けたいものです。そのためにも、青色申告のメリットとデメリットをきちんと理解しておきましょう。

Pocket
LINEで送る

メリット

青色申告を選んだだけで10万円。さらに、複式簿記を使って記帳をし、指定の書類を添付すれば65万円が無条件に所得から控除されます。これだけでも青色申告を選択するメリットは十分にあるといえるでしょう。
また、最大3年間赤字を繰り越せるという制度もあります。事業は毎年変化するもので、売上が良い年もあれば悪い年もあります。赤字になれば利益がないということなので、納める税金も微々たるものになるでしょうが、翌年に利益が出たら納税額が上がってしまいます。赤字を繰り越すことができれば儲かった翌年も税金が控除されるというのは思うように利益があがらないことが多い個人事業主にとって救済の意味を込めた制度なのです。
また、期限付きではありますが、30万円未満の資産を一括で経費にできるというのも大きなメリットです。通常は、10万円以上の備品などを購入した場合は、減価償却といって定められた年数に応じて数年間にわたって経費算入します。フリーエンジニアでは儲かっているかどうかを見ながらパソコンを新調したり、ソフトウェアを導入したりすることが多いと思いますが、その金額をまるまる経費にできなければ投資のタイミングを失うことにもなります。青色申告を選択すれば儲かったタイミングで、一括経費として投資を行うことが可能になるのです。
他にも青色申告には、メリットがたくさんあります。条件によっては適用されない場合もありますが、どれも白色申告にはないものです。

デメリット

どんなものにもデメリットはあるでしょうが、青色申告でのデメリットといえば、手間が増えること。すなわち、めんどくさいというのが一番ではないでしょうか。
前述のとおり、メリットを最大限うけようと思うと複式簿記での記帳をする必要があります。複式簿記では、簡易簿記にくらべ手間が増えますし、損益計算書や賃借対照表といった添付書類の作成にも時間がかかります。専用の会計ソフトや税理士に依頼するなどしないと経理の知識がないフリーエンジニアには難しい作業かもしれません。税理士に依頼するようであれば、それにかかる費用が増えることもデメリットといえるかもしれません。

おすすめ記事ピックアップ

青色申告と確定申告は別物

青色申告と確定申告は別物 確定申告とは、所得に応じた所得税額を確定し税金を納めるまでの手続きをいいます。青色申告とは、青色申告決算書という書類で所得を申告することによって、税制上の特例が認められる制度のことを言い、正確にいうと、青色申告と確定申告は別のものになります。一般的に白色申告といわれる方法では、青色申告決算書に該当する書類として収支内訳書という書類で所得額を申告することになります。収支内訳書を利用する場合は、貸借対照表や損益計算書は不要で、記帳方法も簡易簿記で良いことになっています。

青色申告と確定申告は別物 の詳細を見る

青色申告だと30万円未満の減価償却資産を一括経費にできる

青色申告だと30万円未満の減価償却資産を一括経費にできる 青色申告ならではの節税対策として活用したいポイントが、減価償却の特例です。10万円以上のものは資産として扱い、減価償却費として数年にわけて経費処理するという税務上のルールがありますが、青色申告の場合は、30万円未満の資産であれば減価償却分をその年に一括で経費処理することが認められています。年間あたり合計で300万円まで認められるため、利益が出た年の年末近くに節税対策で物品購入をする場合などにも、大変便利な特例です。

青色申告だと30万円未満の減価償却資産を一括経費にできる の詳細を見る

意外と知らない?経費として処理できる2点

意外と知らない?経費として処理できる2点 フリーエンジニアになると、業務の一つに経理作業が追加されます。所得や節税対策にも関係するため、経理作業に関する知識はつけておいて損はありません。フリーエンジニアになる準備のために受けたセミナー参加費用、名刺の準備にかかったデザイン費や印刷代などは、開業届を出す前のことでも開業準備金というものに当てられます。フリーエンジニアの仕事場として重宝されているコワーキングスペースの利用料も、経費で処理できます。

意外と知らない?経費として処理できる2点 の詳細を見る

システムエンジニア求人マーケット

Copyright © 2014 システムエンジニア求人マーケット All Rights Reserved.