「事業のためのお金」と「生活のためのお金」。フリーエンジニアはきっちり区別することを忘れずに

システムエンジニア求人マーケット

フリーエンジニアになったら、青色申告にもチャレンジ!

特集

フリーエンジニアは公私に分けてお金の管理を

フリーエンジニアは公私に分けてお金の管理を フリーエンジニアの経理では、コツコツと帳簿をつけることが大切であるということは説明した通りです。ただ、何でもかんでも記録をすればいいというわけではありません。フリーエンジニアのような個人事業主は、自宅を作業場所にしているなど公私のお金の区別が難しい場合が多いと思います。それでも、「事業のお金」と「生活のお金」はきちんと分けて管理しなければなりません。けじめをつけて管理しないと混乱するばかりでなく、税務署から指摘を受ける原因にもなります。説明を求められたらきちんと答えられるように管理しなければならないのです。

Pocket
LINEで送る

いろんなものを分けること

まず、銀行口座などは事業用と個人用で別々のものを使うようにしましょう。開業届があれば屋号を使った口座を作ることも可能です。そのほうが取引先への信用も得られるでしょう。お金の出し入れの基本となる銀行口座をわけることでお金の使い道が明確になるメリットがあります。
また、最近では様々な決済にクレジットカードを使うことも少なくないでしょう。できればクレジットカードも事業用と個人用で違うものを用意するとよいでしょう。個人事業主で法人カードを作るのは難しいでしょうから、個人名義のもので構いません。今では年会費無料のカードがたくさんありますので、そういったものを選んで個人のものと別に作っておくとよいでしょう。
財布を分けるのも正確にお金の流れを把握するために必要なことです。小口精算など少額の現金を使って備品などを購入することはどんな業種でも起こることです。その際に、一つの財布からお金を使っていては後で処理するのが面倒になります。きちんと事業で使うものを買ったのに処理をきちんとしていなければ経費に算入することができなくなります。そうならないためにも財布を別々にすることは重要なことです。

その他の分け方

フリーエンジニアが一番悩む経費の分け方が、家賃や水道光熱費ではないでしょうか。フリーエンジニアでは、自宅で作業するのが一般的ですので、自宅の家賃なども経費に入れたいところです。「1階が作業スペースになっている」というような場合は、明確に区別ができるので経費計算も簡単ですが、そんなフリーエンジニアは多くないはず。通常は、面積や時間を使って比率で計算するしかありません。電気代などは、仕事をしている時間が8時間であれば、全体の3分の1を経費にするといったことです。
自宅に関する経費処理はとても複雑なものです。一度税務署や税理士に相談することをおすすめします。最初に決めてしまえば翌年以降はそれに従うだけですから、毎年悩まずに済みます。

おすすめ記事ピックアップ

青色申告と確定申告は別物

青色申告と確定申告は別物 確定申告とは、所得に応じた所得税額を確定し税金を納めるまでの手続きをいいます。青色申告とは、青色申告決算書という書類で所得を申告することによって、税制上の特例が認められる制度のことを言い、正確にいうと、青色申告と確定申告は別のものになります。一般的に白色申告といわれる方法では、青色申告決算書に該当する書類として収支内訳書という書類で所得額を申告することになります。収支内訳書を利用する場合は、貸借対照表や損益計算書は不要で、記帳方法も簡易簿記で良いことになっています。

青色申告と確定申告は別物 の詳細を見る

青色申告だと30万円未満の減価償却資産を一括経費にできる

青色申告だと30万円未満の減価償却資産を一括経費にできる 青色申告ならではの節税対策として活用したいポイントが、減価償却の特例です。10万円以上のものは資産として扱い、減価償却費として数年にわけて経費処理するという税務上のルールがありますが、青色申告の場合は、30万円未満の資産であれば減価償却分をその年に一括で経費処理することが認められています。年間あたり合計で300万円まで認められるため、利益が出た年の年末近くに節税対策で物品購入をする場合などにも、大変便利な特例です。

青色申告だと30万円未満の減価償却資産を一括経費にできる の詳細を見る

意外と知らない?経費として処理できる2点

意外と知らない?経費として処理できる2点 フリーエンジニアになると、業務の一つに経理作業が追加されます。所得や節税対策にも関係するため、経理作業に関する知識はつけておいて損はありません。フリーエンジニアになる準備のために受けたセミナー参加費用、名刺の準備にかかったデザイン費や印刷代などは、開業届を出す前のことでも開業準備金というものに当てられます。フリーエンジニアの仕事場として重宝されているコワーキングスペースの利用料も、経費で処理できます。

意外と知らない?経費として処理できる2点 の詳細を見る

システムエンジニア求人マーケット

Copyright © 2014 システムエンジニア求人マーケット All Rights Reserved.